沢スギ自然館

【絶景】杉沢の沢スギ・沢スギ自然館は緑と湧水の癒し空間

杉沢の沢スギ_林以外の風景

住所富山県下新川郡入善町吉原950番地
ホームページ入善町・行政サイト
料金無料
開館時間9:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
祝日の翌日
冬期休館(12月28日~2月末)
電話番号0765-72-1710
駐車場25台:無料
その他国指定天然記念物 富山県自然環境保全地域特別地区
全国名水百選 とやまの名水 とやま水源の森

杉沢の沢スギ・沢スギ自然館へお出掛けしました
6月にも関わらず30度以上の気温をたたき出し、早くもみんながへばりはじめたころ、私も例外なくへばっておりました。しかし体力がありあまる娘をどこかへ連れ出さねばならぬので…日差しを防げて涼を感じられそうな杉沢の沢スギ・沢スギ自然館に行ってきました!

杉沢の沢スギ_見上げた空
林内は1時間程度で周れます。
子供から高齢者まで林内の散策が安全に楽しめます。

涼しげな木漏れ日の中、水が流れる音を聞きながらの散策はとっても気持ちが良いですよ。

杉沢の沢スギで気持ちよく散策を楽しむ

水遊びが出来そうで涼しそうなスポット…色々と検索していたらたどり着いたのが杉沢の沢スギでした!富山市内からはちょっと距離がありますがドライブがてら行ってみる事に。

とりあえず着いたらマスクをはずして大きく深呼吸~!脳天の隅々まで酸素が行き渡る感じがしましたっ。長引くマスク生活で辛い思いをされている方、ぜひ大自然の中でおもいっきり呼吸して体を喜ばせてあげてみてはいかかでしょうか?

杉沢の沢スギ_水にうつるスギ

そもそも杉沢の沢スギって何?!

その昔、黒部川扇状地の海岸に近い地域に、植物の群落が発達しているところがあってそこに優占種としてスギがあったようです。その場所を「杉沢」と呼んで杉沢にあるスギを「沢スギ」と呼んでいたそうです。スギ自身が自然から生きる知恵を学んだこと、またたくさんの人の手によって愛され今日まで守られています。
昭和48年:天然記念物に指定 昭和60年:全国名水百選に認定

杉沢の沢スギ_スギの大木
沢スギ林に一歩踏み入るとそこは別世界のよう!とりあえず緑のわっしょいがすごい。溢れ出るジブリ感!もののけ姫?屋久島?(言い過ぎ)を感じさせる風景が広がっていました。
ひんやり、とまではいかないものの日差しは木漏れ日程度で割と風通しも良く、とても涼しく感じました。

杉沢の沢スギ_水と娘
入ってすぐに水がちょろちょろと流れる音が!これまた涼を感じます。この水は湧き水なのですが、流れている水の中で杉が育っていて不思議な光景でした。水を触った娘も「つめた~い」と楽しそうでした♪

林内に生息する多様な動植物

林内には暖地性(オモト・カラタチバナ等)と山地性(ショウジョウバカマ・ノリウツギ等)の植物が混在していて全国的にも珍しいようで、カメラを構えた方が何人かいらっしゃいました。

杉沢の沢スギ_林内の多様な動植物

杉沢の沢スギに生息する動植物【動物】ナミウズムシ,トビケラ類,トミヨ,シマアメンボなど約120種類
【植物】イノデ,オオキジノオシダ,キジノオシダ,ベニシダ,ヤマドリゼンマイなどシダ類,沢スギ林内で発見された菊咲性のサクラ新品種「入善乙女菊ザクラ」など

林内の散策に関しては、子供向けのガイドブックが探検マップなどもついていて、大きく見やすかったです。お子さん連れの方は、トンボや蝶々、鳥などの生き物を見つけながら歩いてみるのも楽しいかもしれません☆

杉沢の沢スギ_探検マップ
※子供向けガイドブックは沢スギ自然館にて配布しています

沢スギ自然館で湧水と沢スギについて勉強しよう

沢スギ自然館は、湧水のしくみや沢スギの特徴などをより詳しく知ることが出来る場所です。パネルや写真で細かく解説されていて、初心者の私でもとても分かりやすかったです。私が行った時にはガイドさんらしきおじさんがちょっとした説明もしてくれて、運が良かった♪実物の海底林なんかもありましたよ!

沢スギ自然館_自然館のシンボル

湧水の特徴

杉沢の沢スギの湧水は黒部川からのミネラル分を含んだ水が流れ込んできているそう。透き通っていて綺麗な湧水。

通年12~14度前後の水温、この湧水のおかげでスギ林内の気温は、夏は外気より4~5度低く、冬は暖かいのだとか。
湧水は昔から飲み水にしたりなど人々の生活用水として重宝されていたとのこと。

ちなみにこの地下水は富山湾へと流れ込んでいて、水深20~40mの海底に眠る8千年から1万円前の海底林を腐らせずに保存しているのだって~。

全国名水百選にも選定されている湧水群は、入善の…いや富山県の…いや日本の宝ということです。

この辺りの詳細は、沢スギ自然館にて楽しく学べるので、ぜひ寄ってみてください。

杉沢の沢スギ_水とスギ

沢スギの特徴

かつては、生活の森として利活用されていました。
スギの幹は家の柱などの建築用材に、樹皮は屋根の葺き板等に利用されていました。
その他の林内の植物(ゼンマイ、アケビ・栗)などは食用として食べられていたみたい。

沢スギ自然館_樹齢

樹齢100年超えのスギ様(🎸?)がお出迎えしてくれますよ。

あ、そうそう!暑いからってサンダルで行ったのですが、少し滑りやすい部分もあるのであまりお勧めできません。滑り止めのある個所もありましたが、スニーカー等で行くのがお勧めです。

それと結果的に水遊びできる場所は手洗い場のみでした(笑)でも娘が木材で舗装された道を気持ちよさそうに走っていたので満足です。

杉沢の沢スギ・沢スギ自然館の口コミ

ただいま杉沢の沢スギ・沢スギ自然館の口コミを募集しています
杉沢の沢スギ・沢スギ自然館のこんなところが良かった。こんなところをおススメしたい。など、あなたが知っている杉沢の沢スギ・沢スギ自然館の良い点・悪い点、おススメしたい点など口コミをください。

杉沢の沢スギ・沢スギ自然館への地図

杉沢の沢スギ・沢スギ自然館への行き方【電車】 あいの風とやま鉄道株式会社 入善駅より徒歩30分程度
【高速道路】 入善スマートICより車で20分程度
沢スギ自然館
最新情報をチェックしよう!
>富山の生活応援情報サイト「富山の達人」

富山の生活応援情報サイト「富山の達人」

富山の達人では、富山県に住む皆様、富山県への移住をお考えの皆様に富山県のお店情報・生活情報をお届けしています。富山の達人を通して、富山の良いとこ・悪いとこ、住んでみたい町などが見つかると幸いです。また富山の達人では広告主様を随時募集しています。法人・個人問わずに掲載可能ですので、興味のある方は広告掲載ページよりご連絡ください